ページトップ

お知らせ

【第2期 募集開始】寄付が集まるデザインをCanvaでつくる「キフフDIYプログラム」

どうもどうも、林田です。寄付が集まるデザインをCanvaでつくる「キフフDIYプログラム」。2024年3月より実施する第2期の開催が決定しましたので、お知らせします。チラシをはじめ、寄付が集まるデザインを自ら制作し、活用して寄付を集めるぞ!という強い思いをお持ちの団体さんからのご応募をお待ちし…

【2/14&2/21&3/21@オンライン】伝わるファンドレイジング連続講座 テラ・ルネッサンス小田さんを講師に

どうもどうも、林田です。国際協力NGOテラ・ルネッサンスの小田起世和さんを講師にお迎えして、連続講座を開催します。(情報更新:2024.2.14)優秀なファンドレイザーが、どんなにいいファンドレイジング計画を練ったとしても、寄付のお願いが適切に支援者に届かなければ意味がありません。団体を応援…

寄付チラシに掲載する写真の選び方のコツとは?/盛岡ユースセンターさんの個別相談会レポート/「第1期 キフフDIYプログラム」

寄付チラシをCanvaで制作するスキルを身につける、NPOのためのレクチャー&実践の機会「キフフDIYプログラム」。2回の基礎レクチャーを終えて迎えた個別相談会。今回は、盛岡ユースセンターの菅原さんと尾形さんからの疑問にお答えしました!制作の前提今回のプログラムで、通常寄付チラシと遺贈寄付チラシ…

寄付・会員募集チラシによくある「〇円あれば何ができます」はどう設定する?しぶたねさんの個別相談会レポート/「第1期 キフフDIYプログラム」

寄付チラシをCanvaで制作するスキルを身につける、NPOのためのレクチャー&実践の機会「キフフDIYプログラム」。2回の基礎レクチャーを終えて迎えた個別相談会。今回は、病気のある子どものきょうだいのための団体「しぶたね」の代表の清田さんと、きょうだいさんたちの味方「たねまき戦隊シブレンジャー」レッ…

Canvaで作ったマンスリーサポーター募集チラシをブラッシュアップ!PHD協会さんの個別相談会レポート/「第1期 キフフDIYプログラム」

寄付チラシをCanvaで制作するスキルを身につける、NPOのためのレクチャー&実践の機会「キフフDIYプログラム」。2回の基礎レクチャーを終えて迎えた今回は、公益財団法人PHD協会さんの進捗確認&個別相談会として広報担当・井上さんの寄付&マンスリーサポーター募集チラシ(制作途中)をレビューしていきま…

2023年も“利他の心”でクリエイティブを助成します。

どうもどうも、林田です。非営利団体向けにホームページや寄付チラシなどの広報ツール、ファンドレイジング支援などのクリエイティブ・スキルを無償で助成するプログラム、今年も株式会社ガハハは参加します!公式サイトhttps://social-ship.org事務局をつとめるリタワークスさんの理念であ…

児童養護施設で暮らす子どもたちの奨学資金のために、キフフ事業の売上1%を寄付しました。(2022年度報告)

どうもどうも、林田です。株式会社ガハハは、2022年7月度から2023年6月度のキフフ事業の売上1%を、児童養護施設の聖ヨハネ学園様に寄付させていただきましたので、ご報告します。高槻市で創業し、高槻の皆様に育てていただいた事業者として、様々な理由で親と暮らせない子どもたちの現状や子どもたちを取り…

「3ヶ月間Canva内製化サポート」の無料体験!特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会さんへCanvaの導入支援レポ【キフフ✕お宝エイド】

“家に眠る「お宝」を未来の「チカラ」へ”がスローガンの、物品寄付型ファンドレイジングプログラム『お宝エイド』をご存じでしょうか。家に眠る不要な物品を社会貢献活動につなげるしくみです。とっても素敵なしくみなんですが、生前整理、遺品整理、実家の片づけなどで出てくる「お宝」を寄付してもらうには、お宝を持…

Canvaを使うなら押さえておきたい「時短」技を習得しよう!「第1期 キフフDIYプログラム」第2回レポート

株式会社ガハハでは「志あるお金を、すみずみに」をスローガンに、NPO団体がデザインツールCanvaを使いこなすための「キフフDIYプログラム」を実施しています。今回はリクエストのあった「遺贈寄付」について、取り組みや工夫についての情報交換からスタート。せっかく一斉にお時間を割いていただくので、Ca…