ページトップ

お知らせ

2023.9.20

「これまでの苦労は一体…」「早くCanvaを始めればよかった…!」嬉しい反応が続出「第1期 キフフDIYプログラム」第1回レポート


キフフDIYプログラム1回目の記事タイトル

株式会社ガハハでは「志あるお金を、すみずみに」をスローガンに、NPO団体がデザインツールCanvaを使いこなすための「キフフDIYプログラム」を実施しています。

2023年夏の「第1期 参加団体募集」を受け、このたび3団体の参加が決定。
9月からオンラインでのレクチャーを受講し、10月にはCanvaを使った制作物を完成させ、2月には効果検証していく超実践型プログラムです。

1回目となる今回は、参加者の皆さんの自己紹介と、ガハハのデザイナー林田全弘がCanvaの基礎についてレクチャーを行いました。

「第1期 キフフDIYプログラム」第1回当日の様子

「第1期 キフフDIYプログラム」参加団体紹介

今回採択された3つの団体さんは、規模は違えど、それぞれ意義ある活動をされている、魅力ある団体さんばかり。「憧れの〇〇さんと一緒に講座を受けられるなんて!」と、横のつながりを喜ぶ参加者の方もいらっしゃいました。

NPO法人しぶたね 様
「Adobe illustratorを代表しか使えない…」

重い病気や障がいのある兄弟姉妹がいる人=「きょうだい」さんを応援する大阪のNPO団体・NPO法人しぶたねさん。

比較的小規模な団体ということもあり、これまで代表自らAdobeillustratorを駆使してキュートなイラストを散りばめた広報物を作成してこられました。

しかし、どんどん変化・拡大していく事業に広報物のアップデートが追い付かない状況が続いており、修正が気軽にできるCanvaを学ぶことで、他のスタッフも広報に取り組めたら…とご応募いただきました。
団体サイト:https://sibtane.com

 

公益財団法人PHD協会 様
「スタッフの入れ替わりにも対応できる体制を」

兵庫県神戸で活動する、設立42年目の老舗国際協力団体:PHD協会さんは、アジアからの研修生受け入れや、公的サポートを得られない外国の方の居住支援事業などをされています。

歴史が長いぶん、スタッフの配置換えや入れ替わりもあるため、“操作をマスターするのに時間がかかるデザインツールに依存するのはリスクだな”…と常々思っていたそう。
そんなとき大学生スタッフにCanvaの存在を教えてもらい、広報スタッフでなくてもデザインツールを操作できるようになったら…との考えで手を挙げていただきました!
団体サイト:http://www.phd-kobe.org

 

認定NPO法人盛岡ユースセンター 様
「キフフで効果を実感、自分たちでもやってみたい!」

岩手県でフリースクールを運営している認定NPO法人盛岡ユースセンターさん。
過去にガハハからの助成で寄付チラシを制作させていただいた際に、5か月で58名から150万円以上を集めることができた経験から、ガハハや寄付チラシに可能性を感じてくださっていました。

今回、現在の拠点からより広いところへ移転する必要があることや、特定のスタッフに属人化せず、いろんなスタッフがさまざまなアプローチにトライできたら…という想いをもってご応募。各回には理事・広報担当スタッフ・フリースクールの生徒さんとともに参加いただきます。
団体サイト:https://www.morioka-youthcenter.com

 

ガイダンス・Canva入門講座

自己紹介がてら、それぞれのNPOが広報で工夫していることを情報交換したあとは、これまでNPOの寄付チラシデザインを30件以上担当している林田によるCanvaの入門講座。

 

CanvaをNPOにおすすめする3つの理由

林田がCanvaをNPOにお勧めしたい理由としては…

・パソコンでもスマホでも、チラシやバナーや動画が作れる。(環境に依存しない)
・みんなでいっしょに使えちゃう(人に依存しない)
・NPOは50名まで有料プランが無料になる(予算に依存しない)

などが挙げられますが、百聞は一見に如かず…というわけで、お手本の制作物をもとに、

1.テンプレート選び
2.文字変更・フォント選び
3.写真の変更
4.イラストの変更
5.他の人に共有
の工程を実際にCanvaを操作しながらレクチャー。
随時、便利な機能のご紹介や質疑応答も交えながら進めていきました。

講座の最後には、冬の広報にも使えそうな「バナー制作」の宿題つきです。
Canvaを使ったスイスイ操作ぶりを見ていただいた直後だけに、参加者の皆さんが「早く自分でやってみたーい!」という表情だったのが印象的でした。

次回は皆さんからの提出をもとに、フィードバックもしていく予定です!

 

ワクワクが止まらない!?参加者の方からの声

まだ第1回の基礎レクチャーが終わったところにもかかわらず、参加者の皆さんからホットな感想をたくさんいただきました!

 

「直感的に操作できそう!」

普段はMicrosoft PowerPointも使えないとおっしゃっていた方から「まだ感触でしかないですが、いろいろできそう!とワクワクして、先々の希望を持てました。直感的に操作できそうな部分がたくさんある感じがするので、どんどん触って覚えていけたらと思います。楽しいな〜」と、Canvaの操作の“圧倒的とっつきやすさ”を喜ぶ声をいただきました。

 

「なぜ今までCanvaに手を出さなかったんだろう…」

これまで頑なにMicrosoft Wordで制作することにこだわっていた方は「どうして今までCanvaに手を出さなかったんだろう…今までめちゃめちゃ時間をかけていた素材集めなどなど、いったい何だったんだ〜〜と笑えてきました。さっそく自分でいろいろ試してみたいと思いました!」と、Canvaの作業効率ぶりに驚嘆し、もっと早くやっていればよかったと悔やんでおられました…。

 

「スタッフや利用者と一緒に学べてみんなでできそう!」

これまではこのようなデザインの研修に1人で参加してもスタッフに価値を上手く伝えることできなかったというスタッフさんも、キフフDIYプログラムについては「スタッフや利用者と一緒に価値を共有することができ、初回ですが、成果と達成感があります。
まだまだやることは山積みですが、輪を広げて、みんなで楽しみながら取り組める団体に成長していきたいと思っています。」と、これからの楽しみについて語ってくださいました。

 

Canvaの無料講座をYouTubeで公開中!

「第1期 キフフDIYプログラム」に間に合わなかった団体さん、条件に当てはまらなかった団体さんも、ご安心ください!
Canvaの無料講座をYouTubeで公開しています。
https://www.youtube.com/@design4npo/streams

Canvaの無料講座サムネイル一覧

小規模、中規模の団体でもデザインの力で 大規模団体に負けないくらいの寄付や想いを集められたらとの想いでこうしたプログラムや無料講座を展開していますが、「この広報物はプロの力を借りたい…」という時は、お気軽にお問い合わせくださいね。

<お問い合わせ>
株式会社ガハハ キフフ担当:林田
https://kifufu.net/contact/